- ホーム
- 講座情報
講座情報
2217
高校生から分かる法学・政治学の諸問題
私たちが生きている社会は、どのように動いているのでしょうか。人がより豊かに暮らすには、どのような形で社会秩序を保つことが望ましいのでしょうか。法学・政治学は、このような「答えのない問題」を扱っています。 この講座では、時事問題や社会問題を「高校生から分かる」ように講義します。今年度は、法理学、刑事訴訟法の講師による講義を行います。 「答えのない問題」を扱うため、時には一筋縄では行かないことも、時にはもどかしいこともあるかもしれません。しかし、何よりも大事なことは「自分の頭」で考えはじめることです。大学で法律学や政治学を勉強したいと考えている高校生はもちろんのこと、社会人の方が受講されても、満足いただける内容です。



開催日時 | 6月25日(土) 13:00~16:20 |
開催場所 | サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16) |
受講対象 | 高校生から一般 |
受講料 |
一般 1,500円 高校生以下 600円 |
定員 | 40名 |
プログラム | 13:00~14:30 法と正義 足立 英彦(人間社会研究域法学系 教授) 14:50~16:20 児童虐待の法的規制と社会の役割 佐藤 美樹(人間社会研究域法学系 教授) |
講師 | 足立 英彦(人間社会研究域法学系 教授) |
申込み期限 | 2022/06/23 |
連絡事項等 |