- ホーム
- 講座情報
講座情報
2120
【中止】小さなパソコン「IchigoJam」でプログラミングを体験しよう!(午前の部)

コンピュータを自分で思ったとおりに動かす「プログラミング」は、コンピュータをより詳しく使いこなすためのスキルとして、小学校でもプログラミング教育の必修化が始まりました。
この講座では、小型のパソコン「IchigoJam」を使って、簡単なゲームを作ったり改造したりしながら、コンピュータの動く仕組みと、それを自在に操るプログラミングの考え方に触れていきます。
<以前の講座の様子はQRコードから>
https://cloud-player.1roll.jp/?v=yDqKRIeQpgVR
この講座では、小型のパソコン「IchigoJam」を使って、簡単なゲームを作ったり改造したりしながら、コンピュータの動く仕組みと、それを自在に操るプログラミングの考え方に触れていきます。
<以前の講座の様子はQRコードから>
https://cloud-player.1roll.jp/?v=yDqKRIeQpgVR




開催日時 | 8月5日(木) 10:00~12:00 |
開催場所 | 自然科学2号館 2A122(角間キャンパス) |
受講対象 | 小学4年生から中学生 |
受講料 |
高校生以下 400円 |
定員 | 15名 |
プログラム | |
講師 | 丸山 武男(理工研究域電子情報通信学系 准教授)ほか |
申込み期限 | 2021/07/21 |
連絡事項等 | ・当日、材料費として2,500円徴収します。 ・簡単なプログラミングを行いますが、未経験の方でも大丈夫です。 ・講座で使用した「IchigoJam」はテレビに接続して使えますので,講座の後はお持ち帰りいただき、ご自宅で続きをお楽しみください。 ・小学生は保護者(1名)の同伴をお願いします。(同伴者の受講料は不要です) ・会場収容人数の都合上、同伴者は1名に限ります。 ・受講者のご兄弟など、お申込みされていない方の同伴はできません。 申込受付は4月1日(木)からです。 |