- ホーム
- 講座情報
講座情報
3302
【要申込】カンブリア爆発の謎

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を実施した上で,本講座を実施します。
受講の際はマスクの着用をお願いいたします。また,37.5℃以上の発熱や,その他の体調不良がある方,罹患リスクの高い方は受講をお控えください。
現在の生物がたどってきた歴史を知るためには,地面を掘り起こして過去の地層や生物(化石)を調べることが重要です。地球46億年の歴史のなかで,現在の生物を理解するのに重要な出来事が,約5億4000万年前から約5億年前のカンブリア紀に起きました。「カンブリア爆発(カンブリア紀の生物大進化)」です。本講演では,カンブリア爆発の謎について,これまでにわかったてきたこと,わかっていないことについて紹介します。
受講の際はマスクの着用をお願いいたします。また,37.5℃以上の発熱や,その他の体調不良がある方,罹患リスクの高い方は受講をお控えください。
現在の生物がたどってきた歴史を知るためには,地面を掘り起こして過去の地層や生物(化石)を調べることが重要です。地球46億年の歴史のなかで,現在の生物を理解するのに重要な出来事が,約5億4000万年前から約5億年前のカンブリア紀に起きました。「カンブリア爆発(カンブリア紀の生物大進化)」です。本講演では,カンブリア爆発の謎について,これまでにわかったてきたこと,わかっていないことについて紹介します。


開催日時 | 10月25日(日)14:00~15:30 |
開催場所 | サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16) |
受講対象 | 高校生から一般 |
受講料 | 無料 |
定員 | 38名 |
プログラム | 現在の生物を理解するのに重要な出来事が,約5億4000万年前から約5億年前のカンブリア紀に起きました。「カンブリア爆発(カンブリア紀の生物大進化)」です。本講演では,カンブリア爆発の謎について解説します。 |
講師 | 田中 源吾(国際基幹教育院 助教) |
申込み期限 | 2020/10/24 |
連絡事項等 | 受講希望者多数につき定員を増やしました。 このページの下の「申込み」のボタンをクリックして、申込み用のサイトにご移動ください。なお、定員になり次第締め切らせていただきます。 【KUGS高大接続プログラムのお申込みについて】 この講座は,KUGS高大接続プログラム対象講座です。 (受講対象:高校生等) 本プログラムの対象講座として受講を希望する高校生等は, 下記KUGS高大接続プログラムWebサイトからお申込みください。 ※公開講座・ミニ講演申込フォームからのお申込みは不要です。 KUGS高大接続プログラムWebサイト https://www.kanazawa-u.ac.jp/examination/event/koudai KUGS高大接続プログラム対象のミニ講演については, 高校生の受講機会の確保の観点から、後日KUGS Web セミナーとして配信を行います。 高校生の方は,ぜひWebセミナーをご活用ください。 ご不明な点等につきましては,金沢大学高大接続コア・センター までお問合せください。 金沢大学高大接続コア・センター TEL:076-264-6082 MAIL:kugspro@adm.kanazawa-u.ac.jp |