- ホーム
- 講座情報
講座情報
9913
<中止>古文書講座 -中級編-

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、本講座を中止することとしました。
大変恐縮でございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
くずし字や古文書の基礎を少し学ばれた方を対象に,加賀藩に生きた人々の文書を一緒に読んでいく講座です。加賀藩の武士・町人や農村の人々の文書を読み解くことによって,時代劇とは違ったリアルな暮らしぶりを味わうことができます。
あわせて,加賀藩領の農村や城下町金沢についての理解も深めます。
大変恐縮でございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
くずし字や古文書の基礎を少し学ばれた方を対象に,加賀藩に生きた人々の文書を一緒に読んでいく講座です。加賀藩の武士・町人や農村の人々の文書を読み解くことによって,時代劇とは違ったリアルな暮らしぶりを味わうことができます。
あわせて,加賀藩領の農村や城下町金沢についての理解も深めます。



開催日時 | 7月18日(土)~9月19日(土) 全5回 いずれも10:30~12:00 |
開催場所 | サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16) |
受講対象 | 一般 |
受講料 |
一般 3,750円 |
定員 | 40名 |
プログラム | 7/18(土) 加賀藩十村の文書(1) 8/1…(土) 加賀藩十村の文書(2) 8/22(土) 加賀藩十村の文書(3) 9/5…(土) 加賀藩の武家文書(1) 9/19(土) 加賀藩の武家文書(2) |
講師 | 上田 長生(人間社会研究域歴史言語文化学系 准教授) |
申込み期限 | 2020/07/10 |
連絡事項等 | この講座では,古文書の辞典が必要となります。 お持ちでない方は,次の辞典をご用意願います。 林英夫監修『増訂…近世古文書解読字典』(柏書房)(ISBN…4760100032) *…上級編では,児玉幸多編『くずし字用例辞典(普及版)』(東京堂出版)(ISBN…9784490103335)を推奨。 申込受付は4月1日(水)からです。 |