- ホーム
- 講座情報
講座情報
9910
<中止>高校生から分かる法学・政治学の諸問題

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、本講座を中止することとしました。
大変恐縮でございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
私たちが生きている社会は,どのように動いているのでしょうか。人がより豊かに暮らすには,どのような形で社会秩序を保つことが望ましいのでしょうか。法学・政治学は,このような「答えのない問題」を扱っています。
この講座では,時事問題や社会問題を「高校生から分かる」ように講義します。今年度は,憲法,国際法の講師による講義を行います。
「答えのない問題」を扱うため,時には一筋縄では行かないことも,時にはもどかしいこともあるかもしれません。しかし,何よりも大事なことは「自分の頭」で考えはじめることで
す。大学で法律学や政治学を勉強したいと考えている高校生はもちろんのこと,社会人の方が受講されても,満足いただける内容です。
大変恐縮でございますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
私たちが生きている社会は,どのように動いているのでしょうか。人がより豊かに暮らすには,どのような形で社会秩序を保つことが望ましいのでしょうか。法学・政治学は,このような「答えのない問題」を扱っています。
この講座では,時事問題や社会問題を「高校生から分かる」ように講義します。今年度は,憲法,国際法の講師による講義を行います。
「答えのない問題」を扱うため,時には一筋縄では行かないことも,時にはもどかしいこともあるかもしれません。しかし,何よりも大事なことは「自分の頭」で考えはじめることで
す。大学で法律学や政治学を勉強したいと考えている高校生はもちろんのこと,社会人の方が受講されても,満足いただける内容です。



開催日時 | 6月20日(土) 13:00~16:20 |
開催場所 | サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16) |
受講対象 | 高校生から一般 |
受講料 |
一般 1,500円 高校生以下 600円 |
定員 | 40名 |
プログラム | 13:00~14:30 国際犯罪についての国際法 稲角 光恵(人間社会研究域法学系 教授) 14:50~16:20 日本人の憲法意識-世論調査からの検討- 岡室 悠介(人間社会研究域法学系 准教授) |
講師 | 稲角 光恵(人間社会研究域法学系 教授)ほか |
申込み期限 | 2020/06/12 |
連絡事項等 | 【KUGS高大接続プログラムのお申込みについて】 この講座は,KUGS高大接続プログラム対象講座です。 (受講対象:高校生等) 本プログラムの対象講座として受講を希望する高校生等は, 下記KUGS高大接続プログラムWebサイトからお申込みください。 ※公開講座申込フォームからのお申込みは不要です。 KUGS高大接続プログラムWebサイト https://www.kanazawa-u.ac.jp/examination/event/koudai ご不明な点等につきましては,金沢大学高大接続コア・センター までお問合せください。 金沢大学高大接続コア・センター TEL:076-264-6082 MAIL:kugspro@adm.kanazawa-u.ac.jp 申込受付は4月1日(水)からです。 |