- ホーム
- 講座情報
講座情報
1932
もっと知りたい!漢方医学シリーズ3
~鍼灸の上手な使い方~

漢方医学は日本の伝統医学であり,古い医学ではありますが「温故知新」として,最近では,漢方薬の効果ばかりでなく,その「心身一如」的診断体系が注目されています。
「もっと知りたい!漢方医学シリーズ」では, 漢方医学に関する4 つの講座を開催します。漢方医学の中でも特にその分野に精通した講師の方々をお招きし,漢方医学についての知識を深めます。
第3 回目は,「鍼灸の上手な使い方」です。近年鍼灸治療の研究が進み,どのような病態や疾患に有効であるのかが,かなり明らかになってきました。最近の研究の成果と経験をふまえ鍼灸治療を上手に使うコツと自分でできる健康法をわかりやすく解説します。
「もっと知りたい!漢方医学シリーズ」では, 漢方医学に関する4 つの講座を開催します。漢方医学の中でも特にその分野に精通した講師の方々をお招きし,漢方医学についての知識を深めます。
第3 回目は,「鍼灸の上手な使い方」です。近年鍼灸治療の研究が進み,どのような病態や疾患に有効であるのかが,かなり明らかになってきました。最近の研究の成果と経験をふまえ鍼灸治療を上手に使うコツと自分でできる健康法をわかりやすく解説します。

開催日時 | 12月8日(日)10:00~12:00 |
開催場所 | サテライト・プラザ(金沢市西町三番丁16) |
受講対象 | 一般 |
受講料 |
一般 1,000円 |
定員 | 40名 |
プログラム | |
講師 | 小川 恵子(附属病院漢方医学科長 臨床教授)ほか |
申込み期限 | 2019/12/06 |
連絡事項等 | 申込受付は8月1日(木)からです。 |