- ホーム
- 受講のご案内
受講のご案内
1.お申込み~受講までの流れ
1.受講のお申込み | 〈インターネットからのお申込み〉各講座の詳細紹介ページからお申込みいただけます。 「申込み」ボタンをクリックすると、申込みフォームが表示されます。必要事項を入力の上、お申込みください。 〈インターネットからのお申込みが難しい方・キャンセル待ちをされる方へ〉お電話で受講可能か確認の上、お申込みください。連絡先・受付時間は次のとおりです。 〈注意事項〉 |
↓ | |
2.受講料のお支払い | 申込み受付後、受講料の払込票を郵送いたします。お近くのコンビニエンスストア*、またはLINE Payにて、払込期限までに、受講料のお支払いをお願いいたします。万が一コンビニエンスストアにてお支払いが出来ない場合には、必ず先端科学・社会共創推進機構までご連絡く ださい。 *払込票の裏面に、お支払いできるコンビニエンスストアが掲載されていますので、ご確認ください。 |
↓ | |
3.お申込の完了 | 受講料のお支払をもって、お申込み完了となります。払込受領書は受講日当日まで大切に保管ください。なお、講座によっては、当日までにご準備いただく物、材料費、開催場所の地図などの連絡がある場合があります。その場合は受講日の1週間前までに「講座のご案内」をお送りいたします。必ずご一読ください。 |
↓ | |
4.受講 | 当日会場まで直接お越しください。 |
2.受講料
- 受講料は、各講座によって異なりますので、ご確認ください。
高校生以下の方の受講料は、( )書きの金額で、講座開講日に証明できるもの(生徒手帳等)を提示してください。 - 受講料には消費税が含まれています。
- 一旦、お支払いいただいた受講料は、原則として返金できませんので、ご注意ください。
ただし、本学の都合により講座を中止する等の場合は、その旨をお知らせし、受講料を返金させていただきます。 - 講座によっては、受講料の他に材料費等が必要となる場合があります。
3.問合せ先
〒920-1192 金沢市角間町 金沢大学先端科学・社会共創推進機構
電話(076)264-5272・5273 FAX(076)234-4045
E-mail:manabi@adm.kanazawa-u.ac.jp
受付時間 9:00 ~ 17:00
(ただし、土・日曜日、祝日、夏季一斉休業、年末年始を除く。)
4.その他
- 公開講座は石川県民大学校と連携しており、受講により石川県民大学校の所定の単位として認定されます。(ただし、配信先会場での受講の場合は対象外となります。)
- お申込み時にいただいた個人情報は、大学公開講座及び石川県民大学校の「受講者管理」以外の目的に使用することはありません。
- 講師の所属・職名及び会場等は、異動等の理由で変更となる場合がありますので、ご了承願います。
- 一部の講座は分割受講が可能です。ご希望の方は電話またはメールでご連絡ください。
(TEL:076-264-5272・5273 MAIL:manabi@adm.kanazawa-u.ac.jp )